部会活動

2024年度研究テーマ

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究~サイバーセキュリティ対策強化の選択肢を探る調査・試行~
  • 第2研究部会
  • データマネジメントに関する研究(事例調査等)
  • 第3研究部会
  • DXを推進するアジャイル開発・組織に関する研究~アジャイル開発の成功の秘訣を調査~
  • 第4研究部会
  • カーボンニュートラルを目指す会社(事業)の取り組み方に関する研究~IT分野における事例調査~
  • 第5研究部会
  • 生成AIに関するビジネスの研究

過去の研究テーマ

2023年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • メタバースによるビジネスに関する研究
  • 第3研究部会
  • データマネジメントをベースとしたDX推進に関する研究
  • 第4研究部会
  • 生成AI技術に関する研究
  • 第5研究部会
  • DXに対応するIT人材育成に関する研究
  • 第6研究部会
  • ドローンに関する研究

2022年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • メタバースによるビジネスに関する研究
  • 第3研究部会
  • DX時代における事業課題の解決に資するデータマネジメントに関する研究
  • 第4研究部会
  • 量子コンピュータに関する研究
  • 第5研究部会
  • ブロックチェーンに関する研究

2021年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究~本格的ゼロトラスト時代を迎えて~
  • 第2研究部会
  • ニューノーマル時代の人的リソースマネジメントに関する研究
  • 第3研究部会
  • IT-BCPとそれを取り巻く技術、製品(ツール等)、サービスに関する研究
  • 第4研究部会
  • AIの実践的な活用に関する研究
  • 第5研究部会
  • xRのビジネスへの利活用に関する研究
  • 第6研究部会
  • DX時代における経営に資するデータマネジメントに関する研究

2020年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究~サプライチェーンとゼロトラスト~
  • 第2研究部会
  • DX時代におけるIT/DX人材のスキルに係る研究
  • 第3研究部会
  • IT-BCPに関する研究
  • 第4研究部会
  • DXを構成する先端技術に関する研究

2019年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • モバイル端末活用のためのアプリケーション開発に関する研究
  • 第3研究部会
  • Microsoft 365(Office 365、Windows10他 )に関する研究
  • 第4研究部会
  • DX時代における人材育成・活用と組織のあり方の研究
  • 第5研究部会
  • DX時代におけるAPIの利活用に関する研究
  • 第6研究部会
  • DX時代におけるクラウド活用の研究
  • 第7研究部会
  • DX時代におけるAI・テキストマイニングの研究

2018年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • デジタル・ビジネス時代に必要なアプリケーション開発手法・ツールの研究(アジャイル、超高速開発技術等)
  • 第3研究部会
  • 次世代通信技術(5G等)と企業ネットワークの研究
  • 第4研究部会
  • RPA技術を活用したビジネスプロセス改善に関する研究
  • 第5研究部会
  • APIの最新動向とビジネスモデルに関する研究
  • 第6研究部会
  • Amazon Web Servicesの導入推進・活用に向けた研究
  • 第7研究部会
  • AIアシスタントデバイスの研究

2017年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • UI/UXを進化させるVR・AR・MRの活用研究
  • 第3研究部会
  • AI・IoT時代におけるIT人材・組織のあり方の研究
  • 第4研究部会
  • 働き方改革に向けたIT活用に関する研究
  • 第5研究部会
  • デジタルビジネスを支える新技術とビジネスモデルに関する研究
  • 第6研究部会
  • クラウドサービスの導入推進に向けた研究
  • 第7研究部会
  • AIの活用と実践(クラウドAIサービス実証実験)の研究

2016年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • IT導入におけるユーザビリティ/ユーザエクスペリエンスの研究
  • 第3研究部会
  • ITリテラシー向上と企業競争力強化に関する研究
  • 第4研究部会
  • デジタルマーケティングとITソリューションに関する研究
  • 第5研究部会
  • IoT(Internet of Things)によるビジネス創出の可能性
  • 第6研究部会
  • 攻めのITを実現する運用自動化の研究
  • 第7研究部会
  • 対話型ロボットのビジネス活用の研究

2015年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • インターネットの認証技術に関する研究
  • 第3研究部会
  • IT組織運営の研究
  • 第4研究部会
  • DevOps/アジャイル型導入・運用手法の研究
  • 第5研究部会
  • IoT(Internet of Things)による新たなビジネスの研究
  • 第6研究部会
  • サーバ仮想化技術(SDC)の研究
  • 第7研究部会
  • ビッグデータ時代のAI(人工知能)の研究

2014年度

  • 第1研究部会
  • サイバーセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • オープンデータ・マイナンバーの活用の研究
  • 第3研究部会
  • ITを活用したワークスタイル変革に関する研究
  • 第4研究部会
  • IT投資マネジメントに関する手法の研究
  • 第5研究部会
  • センサーネットワーク(含むウェアラブル)活用の研究
  • 第6研究部会
  • SDx(クラウドの運用と導入の自動化)に関する研究
  • 第7研究部会
  • ビッグデータの研究(データ分析力の探求)

2013年度

  • 第1研究部会
  • 情報防御、ネットワークセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • 企業情報システムにおける次世代システムアーキテクチャの研究
  • 第3研究部会
  • IT部門の従業員モチベーションと新時代の人材マネジメント研究
  • 第4研究部会
  • データサイエンティストに求められる技法・手法・資質の研究
  • 第5研究部会
  • プロジェクトマネジメント(EVM)の研究
  • 第6研究部会
  • クラウドコンピューティング活用の成功・失敗事例の研究
  • 第7研究部会
  • ビッグデータの研究(ビジネスモデルの探求)

2012年度

  • 第1研究部会
  • 情報防御、ネットワークセキュリティに関する研究
  • 第2研究部会
  • スマートフォン・タブレットPCの業務アプリ開発手法・手順の研究
  • 第3研究部会
  • グローバル事業への対応を意識したIT組織の在り方に関する研究
  • 第4研究部会
  • IT組織の役割・機能(コア機能は何か)に関する研究
  • 第5研究部会
  • 開発業務のスピードアップへの取組みに関する研究
  • 第6研究部会
  • 次世代社内外コラボレーション(SNS)の研究
  • 第7研究部会
  • ビッグ・データの研究

2011年度

  • 第1研究部会
  • スマートフォンコミュニケーションの研究(プラットフォーム技術の研究)
  • 第2研究部会
  • ITリフォーム(既存IT資産の有功活用)の研究
  • 第3研究部会
  • グローバルIT人材育成に関する研究
  • 第4研究部会
  • スマートグリッド、スマートシティに関する研究
  • 第5研究部会
  • BCPの研究(テレワーク、バーチャルオフィスの研究)
  • 第6研究部会
  • SNSの研究
  • 第7研究部会
  • BPMとITサービスの戦略的活用の研究

2010年度

  • 第1研究部会
  • モバイルコミュニケーションの研究(ユーザー目線でのモバイルサービス活用研究)
  • 第2研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究(アジャイル開発の研究)
  • 第3研究部会
  • IT組織の人材管理(人材評価、健康管理他)に関する研究
  • 第4研究部会
  • クラウド・コンピューティング(次世代IT基盤)の研究
  • 第5研究部会
  • IFRS導入プロジェクトの研究
  • 第6研究部会
  • ITの戦略的活用に向けたGRC~BPMの研究
  • 第7研究部会
  • IFRSの研究/個別テーマ(金融商品・固定資産・収益認識)に絞っての影響調査

2009年度

  • 第1研究部会
  • 通信技術の研究(モバイル技術とビジネスへの活用に関する研究)
  • 第2研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究(要求定義手法・技法の体系的整理と特徴分析の研究)
  • 第3研究部会
  • ユーザ企業のIT組織、IT人材に関する研究(ビジネスアナリスト育成の研究)
  • 第4研究部会
  • IT技術者のダイバーシティとワークスタイルの研究
  • 第5研究部会
  • グリーンITの研究(エコロジーとエコノミーを両立させるIT対策の研究)
  • 第6研究部会
  • クラウド・コンピューティングの研究(XaaS:インフラ系サービスの研究)
  • 第7研究部会
  • クラウド・コンピューティングの研究(SaaS:アプリケーション系サービスの研究)
  • 第8研究部会
  • ERM実現のための情報システムのあり方に関する研究

2008年度

  • 第1研究部会
  • NGNサービスと通信技術の研究
  • 第2研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第3研究部会
  • ユーザー企業のIT人材に関する研究(次世代リーダ育成の研究)
  • 第4研究部会
  • グローバルソーシングの研究
  • 第5研究部会
  • 仮想化技術の研究
  • 第6研究部会
  • IT技術者のダイバーシティとワーク・ライフ・バランスの研究
  • 第7研究部会
  • グリーンITの研究
  • 第8研究部会
  • SaaS/ASPの研究

2007年度

  • 第1研究部会
  • NGNの研究
  • 第2研究部会
  • ITサービス管理の研究
  • 第3研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第4研究部会
  • ユーザー企業のIT人材に関する研究(UISSの研究)
  • 第5研究部会
  • アイデンティティ管理の研究
  • 第6研究部会
  • 日本版SOX法の研究
  • 第7研究部会
  • グローバルITマネジメントの研究
  • 第8研究部会
  • SOA(サービス指向アーキテクチャ)の研究
  • 第9研究部会
  • サーバ仮想化技術の研究
  • 第10研究部会
  • 女性IT技術者の活躍推進の研究

2006年度

  • 第1研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第2研究部会
  • ITサービス管理の研究
  • 第3研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第4研究部会
  • ユーザー企業のIT組織に関する研究
  • 第5研究部会
  • 情報セキュリティ(BCP)の研究
  • 第6研究部会
  • 日本版SOX法(内部統制)の研究
  • 第7研究部会
  • グローバルソーシングの研究
  • 第8研究部会
  • SOA(サービス指向アーキテクチャ)の研究
  • 第9研究部会
  • シンクライアントの研究

2005年度

  • 第1研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第2研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第3研究部会
  • 情報セキュリティの研究
  • 第4研究部会
  • RFIDを活用したアプリケーションの研究
  • 第5研究部会
  • 中国におけるITの活用研究
  • 第6研究部会
  • エンタープライズアーキテクチャ(EA)の研究
  • 第7研究部会
  • ITサービス管理の研究

2004年度

  • 第1研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第2研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第3研究部会
  • 情報セキュリティの研究
  • 第4研究部会
  • RFIDを活用したアプリケーションの研究
  • 第5研究部会
  • 中国におけるITの活用研究
  • 第6研究部会
  • エンタープライズアーキテクチャ(EA)の研究

2003年度

  • 第1研究部会
  • 電子商取引の研究
  • 第2研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第3研究部会
  • ソフトウエアエンジニアリングとシステム開発の研究
  • 第4研究部会
  • 情報セキュリティの研究
  • 第5研究部会
  • 情報システム部門のあり方の研究
  • 第6研究部会
  • ロジスティックシステムの研究
  • 第7研究部会
  • DAMの研究

2002年度

  • 第1研究部会
  • 電子商取引の研究
  • 第2研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第3研究部会
  • ソフトウエアエンジニアリングとシステム開発の研究
  • 第4研究部会
  • ERPの研究
  • 第5研究部会
  • IT政策の研究
  • 第6研究部会
  • 情報セキュリティーの研究
  • 第7研究部会
  • アウトソーシングの事例研究

2001年度

  • 第1研究部会
  • B2B ECの研究
  • 第2研究部会
  • B2C ECの研究
  • 第3研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第4研究部会
  • ソフトウェアエンジニアリングの研究
  • 第5研究部会
  • ERPの研究
  • 第6研究部会
  • EAI/EIPの研究
  • 第7研究部会
  • IT政策の研究

2000年度

  • 第1研究部会
  • 企業間電子商取引(B2B EC)と電子決済の研究
  • 第2研究部会
  • インターネット技術活用のビジネスアプリケーション(企業・消費者間電子商取引)の研究
  • 第3研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第4研究部会
  • SCMの研究
  • 第5研究部会
  • ナレッジマネジメントの研究
  • 第6研究部会
  • ITメトリックスの研究
  • 第7研究部会
  • ASP(Application Service Provider)の研究

1999年度

  • 第1研究部会
  • 電子商取引と電子決済の研究
  • 第2研究部会
  • インターネット技術活用のビジネスアプリケーションの研究
  • 第3研究部会
  • 次世代情報媒体を活用したビジネスへの応用研究
  • 第4研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第5研究部会
  • SCMの研究
  • 第6研究部会
  • コーポレート・セキュリティ・ポリシーの研究
  • 第7研究部会
  • ナレッジマネージメントの研究
  • 第8研究部会
  • ITメトリックスの研究
  • 第9研究部会
  • ソーシング・マネジメントの研究

1998年度

  • 第1研究部会
  • 電子商取引と電子決済の研究
  • 第2研究部会
  • インターネットの研究
  • 第3研究部会
  • イントラネットの研究
  • 第4研究部会
  • TCOの研究
  • 第5研究部会
  • データウェアハウスの研究
  • 第6研究部会
  • 環境保護とIT(Information Technology)
  • 第7研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第8研究部会
  • ERPの研究
  • 第9研究部会
  • コーポレート・セキュリティ・ポリシー

1997年度

  • 第1研究部会
  • 電子商取引と電子決済の事例研究
  • 第2研究部会
  • インターネットの企業での活用の研究
  • 第3研究部会
  • イントラネットの研究
  • 第4研究部会
  • ネットワーク・コンピューティングの研究
  • 第5研究部会
  • データウエアハウスの研究
  • 第6研究部会
  • SOHOの研究
  • 第7研究部会
  • 環境保護とIT(Information Technology)
  • 第8研究部会
  • インターネット上のバーチャル・プライベート・ネットワーク構築研究
  • 第9研究部会
  • 最新通信技術の研究
  • 第10研究部会
  • ERPの研究

1996年度

  • 第1研究部会
  • 情報システム部門の在り方
  • 第2研究部会
  • 情報リテラシーの研究
  • 第3研究部会
  • インターネットの研究
  • 第4研究部会
  • イントラネットの研究
  • 第5研究部会
  • マルチメディアの研究
  • 第6研究部会
  • BPRの研究
  • 第7研究部会
  • CALS/グループウエアの研究
  • 第8研究部会
  • 電子商取引の研究
  • 第9研究部会
  • 分散データベースの研究
  • 第10研究部会
  • エージェント技術の研究
  • 第11研究部会
  • 通信技術の研究

1995年度

  • 第1研究部会
  • マルチメディアの研究
  • 第2研究部会
  • インターネットの研究
  • 第3研究部会
  • 情報リテラシーの研究
  • 第4研究部会
  • オブジェクト指向の研究
  • 第5研究部会
  • 分散データベースの研究
  • 第6研究部会
  • CALS/BPRの研究
  • 第7研究部会
  • 電子商取引の研究
  • 第8研究部会
  • SGMLの研究
  • 第9研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第10研究部会
  • 災害時の各社の対応・対策の研究
  • 第11研究部会
  • PDMツールの研究

1994年度

  • 第1研究部会
  • リエンジニアリングの事例研究
  • 第2研究部会
  • マルチメディアの研究
  • 第3研究部会
  • パソコンネットワークの研究
  • 第4研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第5研究部会
  • 情報リテラシーの研究
  • 第6研究部会
  • オブジェクト指向の研究
  • 第7研究部会
  • 分散データベースの構築
  • 第8研究部会
  • CALSの研究
  • 第9研究部会
  • IEとICASEの事例研究
  • 第10研究部会
  • 電子ドキュメント管理システムの事例研究
  • 第11研究部会
  • CATVとビデオ・オン・デマンドの研究

1993年度

  • 第1研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(情報システム部門の今後の役割)
  • 第2研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(SE教育の在り方)
  • 第3研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(OA教育の在り方)
  • 第4研究部会
  • ダウンサイジングの研究
  • 第5研究部会
  • マルチメディアの研究
  • 第6研究部会
  • オープンシステムの研究
  • 第7研究部会
  • グループウェアの利用動向の研究
  • 第8研究部会
  • 超並列コンピュータの応用分野
  • 第9研究部会
  • 通信技術の動向

1992年度

  • 第1研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(アウトソーシング)
  • 第2研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(情報システム化投資の方法)
  • 第3研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究(SE不足とその育成)
  • 第4研究部会
  • オブジェクトオリエンテッドパラダイムの研究
  • 第5研究部会
  • ダウンサイジングの研究
  • 第6研究部会
  • 通信技術の研究
  • 第7研究部会
  • CASEの事例研究
  • 第8研究部会
  • CAIの利用動向研究
  • 第9研究部会
  • オフィスの情報化の研究
  • 第10研究部会
  • 社外データベースの活用研究

1991年度

  • 第1研究部会
  • 情報システム部門の在り方
  • 第2研究部会
  • ハイパーメディアシステムの利用動向
  • 第3研究部会
  • 通信技術の動向
  • 第4研究部会
  • コンピュータシステム分散化の動向
  • 第5研究部会
  • 衛星通信利用の事例研究
  • 第6研究部会
  • プロジェクト管理手法の研究
  • 第7研究部会
  • オブジェクトオリエンテッドパラダイムの研究
  • 第8研究部会
  • UNIXワークステーションの動向
  • 第9研究部会
  • リバース・エンジニアリングの動向
  • 第10研究部会
  • グループウェアの研究
  • 第11研究部会
  • コンピュータ運用の自動化・省力化
  • 第12研究部会
  • インフォメーションエンジニアリング(IE)の研究

1990年度

  • 第1研究部会
  • 戦略的情報システムの研究
  • 第2研究部会
  • CASEの研究
  • 第3研究部会
  • システムインテグレーション
  • 第4研究部会
  • EDI導入手順の研究
  • 第5研究部会
  • 情報システム部門の在り方の研究
  • 第6研究部会
  • ハイパーメディアシステムの利用動向
  • 第7研究部会
  • 通信技術の動向
  • 第8研究部会
  • ソフトウェアの品質評価の研究
  • 第9研究部会
  • 知的所有権、ソフトウェアの法的保護等規約・法制度の研究
  • 第10研究部会
  • オフィスシステムの研究
  • 第11研究部会
  • 移動体通信の利用動向
  • 第12研究部会
  • インフォメーションエンジニアリング(IE)の研究

1989年度

  • 第1研究部会
  • 戦略的情報システムの研究
  • 第2研究部会
  • データ資源管理
  • 第3研究部会
  • ISDNの有効活用の研究
  • 第4研究部会
  • CASE
  • 第5研究部会
  • AIの研究
  • 第6研究部会
  • 衛星通信の利用動向
  • 第7研究部会
  • システムインテグレーション
  • 第8研究部会
  • エンジニアリングワークステーション(EWS)の利用動向
  • 第9研究部会
  • EDIの動向調査
  • 第10研究部会
  • 汎用大型コンピュータの利用動向

1988年度

  • 第1研究部会
  • 戦略的情報システムの研究
  • 第2研究部会
  • 海外拠点における情報システムの在り方
  • 第3研究部会
  • 人材教育とキャリアパス
  • 第4研究部会
  • データ資源管理
  • 第5研究部会
  • 自動化・無人化の研究
  • 第6研究部会
  • セキュリティの研究
  • 第7研究部会
  • ISDNの企業情報システムの研究
  • 第8研究部会
  • 衛星通信事業の動向と利用
  • 第9研究部会
  • パソコン通信ネットワークの利用動向
  • 第10研究部会
  • コンピュータ分散アーキテクチャーの利用動向
  • 第11研究部会
  • ICカードの利用動向
  • 第12研究部会
  • Σプロジェクトの動向・評価研究
  • 第13研究部会
  • 次世代言語の動向
  • 第14研究部会
  • CIM・MAP・TOPの研究
  • 第15研究部会
  • AIの研究
  • 第16研究部会
  • CD-ROM・光ディスクシステムの利用動向

1987年度

  • 第1研究部会
  • 情報システム部門の運営体制の今後の在り方
  • 第2研究部会
  • 統合通信網の活用と通信事業者の動向
  • 第3研究部会
  • オフィス業務に対するワークステーションの活用と将来動向
  • 第4研究部会
  • コンピュータによる総合生産システムの現状と今後
  • 第5研究部会
  • パソコン通信の利用実験と評価研究
  • 第6研究部会
  • AIの活用研究

1986年度

  • 第1研究部会
  • パソコン通信の利用実験と評価研究
  • 第2研究部会
  • 日本におけるAIの現状とマーケティングへの活用面での課題
  • 第3研究部会
  • 企業情報ネットワークの研究
  • 第4研究部会
  • 情報システム部門の運営体制の今後の在り方
  • 第5研究部会
  • 通信回線サービス事業者の現状とその利用について

1985年度

  • 第1研究部会
  • ダイレクト・マーケティングにおけるニューメディアの活用事例と今後の方向
  • 第2研究部会
  • 企業(設計、技術、製造部門を中心として)におけるニューメディア・OAの活用事例と今後の方向
  • 第3研究部会
  • 企業(販売、流通、事務部門を中心として)におけるニューメディア・OAの活用事例と今後の方向
  • 第4研究部会
  • 企業(販売、流通、事務部門を中心として)におけるニューメディア・OAの活用事例と今後の方向
  • 第5研究部会
  • 新しい電気通信事業法体系下における問題点・動向調査
  • 第6研究部会
  • 情報化の進展が企業に与えるインパクトとその対応
  • 第7研究部会
  • 情報通信ネットワークの事例研究と今後の在り方

1984年度

  • -
  • ネットワーク研究部会報告書
  • -
  • ニューメディア研究部会報告書
  • -
  • 米国におけるニューメディア高度利用動向調査団
会員コンテンツをご覧ください。
既存ユーザのログイン